餅つき動法稽古会終了
卯辰山は大雪真っ只中。 しかし、こんな大雪の中、やけくそ気味に餅つき強行。 車がはまってしまうレベルの大雪。 中止も考えたが、これ以上延期するのがめんどくさいという理由でとりあえず山の道場に向かう。 準備していると段々と青空に。 皆さん餅つきもあいの手も去年より上手になっている。 私はというと軽くやってるつもりなんだが、芯をとらえてないのか?音がペッタンペッタンじゃない。バカスカドコドコ餅をつくと木片が餅に混ざる混ざる。 どうも臼が古いようだ。 おろし餅にきな粉餅、ぜんざいにのり巻き、チーズとバリエーションは豊かに。 子供達は音楽室で動画三昧。 皆で練りきりづくり。 でも作るだけで食べるには至らず。 今年も大満足な餅つき。 やっぱりつきたてはうまい❗️ また来年もやりましょう。