before after vol.74 音楽室

 応接間は音楽室にもなった。

応接間が完成し、音響システムが復活したらあっという間に音楽室に変身。

床地をモルタルに変更したお陰か、ノイズが軽減され、スピーカー本来の音なりになったみたい。


スピーカーは大きい方がダイアトーンで小さい方がJBLのL36。それぞれの特色が際立った感じ。ダイアトーンは高域の音の抜けが素晴らしい。JBLは低温に特徴がある。

床を変えただけで音質がこんなにも変わるものか?とびっくり。

床暖房の断熱に取り付けたインシュレーターもよかったかもしれない。



今回使用したのはこちら↑

リスニングポイントを決めてそこから三角形においたスピーカーを微調整していく。
場所が決まったらトーンコントロール。

中音域と低温域を微調整。


ここで気づいたがJBL左に比べて右が音が小さい。
というか音がビリついて、どうもスコーカーからの中音域出てないような気がする。

こりゃ~また修理かも知れん。

次の日、気分を変えて入ったリサイクルショップ。中古オーディオも売っていたので、フラッとよったら、なんとマランツのプレーヤー発見!値段も格安。

気づいたら両手に抱えレジに並んでいました。


帰って来て早速つないで試運転。
音はというとめちゃくちゃよい音!

今まで有り合わせのポータブルプレーヤーで済ませていたが、なめてました。

空間が全く違う。
やっと音が身体の中に入ってくる空間になった。

めちゃくちゃテンションが上がり、色々なジャンルの音楽をかけて、今までのCDをぜんぶ端から端から聞き倒すことに。

いや~めちゃくちゃ嬉しい。
改めてこんな音が入っていたんや、とかこんな曲やったっけ?と次から次から新しい発見がある。

音楽がある生活は本当に楽しい。
これは音楽室の完成といってよいでしょう。
贅沢な空間がまた一つ増えました。




コメント

このブログの人気の投稿

あたわりもの

before after vol.7 蜂の巣とコーキング

新年一月・二月の予定