音楽採集熱再び

 まずいスイッチが入ってしまった。

DJ timeが発動してからというもの、レコード収集熱がぶり返してきた。

ステレオシステムを組み立て、家に置いてあった音源達を引っ越しした時点でこうなることはわかってはいたが、なるべくその集注に入らないようにしていた。


音楽に目覚め中学生の頃から小遣いをためてはヤマチクに趣き、ロック・パンクからプログレ、フォーク。高校生の時にはバイト代を全てタワーレコードで消費し、民族音楽からハウス・テクノと渡り歩き、どうもコレクター癖は親父譲りで、高校を卒業し大阪で一人暮らしが始まったときに、選別代わりにレコードプレーヤ付きのアンプセットを貰い音源探しはCDからレコードへと移行し、ブラックミュージックからソウルにファンクと最終的にレゲエに戻ってきたのだった。


大阪は金沢とは情報量が違うし、マーケットもでかい。金沢にいたときよりも充実した音楽生活がそこでの生活にあったのだが、大阪を出るときに大半は処分して金沢に戻ってきたのだが、レゲエバンドをやり始めた事もあり、僕の音響設備は鑑賞用から、練習用のDJセットに変わった。

LPプレーヤーは2台のターンテーブルに真ん中にミキサーを挟み、それにCDプレーヤーを接続するものに変わったのだった。音源探しは専ら練習用に7インチ版のB面インストと主にレゲエばっかりのネタ探し、時々ヒップホップとどんどん増えていった。

結婚して子どもたちが生まれ、大半のCDとレコード達は処分して音響機器も埃を被ることになり、音楽生活は携帯でのネットワーク音源に移り変わったが、ここに来て70年代中心の音響設備になったわけで、とにかく音がいいからDJ timeまで発動しちゃったわけである。


こうなってくるとやはり名盤をレコードで聞きたくなってくる。

という訳で買っちゃったんです…

エリックドルフィー。

あれもこれも欲しくなるのを我慢してとりあえず中古で一枚。


十年ぶりに行ったエブリディレコード。

店主のDさんまだ僕の事を覚えてくれていた。しばし音楽談義に花が咲き、探しているレコードも手に入りそうだ。

これからちょくちょく訪れる事になりそう。


コメント

このブログの人気の投稿

あたわりもの

before after vol.7 蜂の巣とコーキング

新年一月・二月の予定