八月・九月の予定

八月・九月の予定についてお知らせします。

なんだか毎日、道場にこき使われている毎日です。
しっかりと場作りに集注していきたいと思います。

大分すこしづつ方向性が見えてまいりました。
今月は稽古場の可能性について少し考えていこうと思います。
最近の身体を見ていると、コロナの影響もありますが、人間は生きている以上何かが余るんだろうな、不足はない、その余ったものをどこに持っていき昇華させていくのか?
いうなれば初動欲求をそのまま出すと過剰表現になってしまう、それをどう転嫁させ昇華へと導くのか?というところに技術の探求があったのだと思いました。
いまはコロナ下での不安や怯えの過剰が目立ちます。逆にそれらを楽観視して引きこもり、だれとも関わらなくていいや、と怠惰な生活を送る。これもまた過剰といえます。

生きる、生命力というものをとても感じやすい時期ともいえます。
その生命力中心の新しい生活様式を稽古場発信でできるのではないか?という可能性を
道場の場を作りながら考えています。


・「予約・稽古日程」欄から5か月先の稽古日程が見れますのでスケジュールを立てる参考にしてください。

・次に参加できる京都公開講話は9月期になります。
身体教育研究所の活動、身体に関する思想、技法が学べます。
整体がどのように身体を見てきて、どのように育てていくのか?がい実技を通して学べます。未会員の方でも参加できますので興味のある方はご一報ください。


・動法講座・稽古会は未会員の方でも初回に限り見学は可能ですが、二回目以降の参加は整体協会入会の必要がございます。

 会員の皆様には、毎月、機関紙「月刊全生」が郵送されます。
詳しくは楽縁堂にお越しの際お尋ねください。


 初心者の方は要予約となりますので右記メールフォームにて、

1、お名前
2、連絡先
3、参加動機
を添えてご送信下さい。

最新版のスケジュールは予約・稽古日程欄を。

稽古種目・内容については動法稽古会欄をご参考ください。

日程が変更される場合がありますので、こまめにご確認ください。

コメント

このブログの人気の投稿

あたわりもの

before after vol.7 蜂の巣とコーキング

新年一月・二月の予定