新年ー稽古初め

今年は小まめにブログを更新しようと思っていたのに、既に年が明けてから一週間がたってしまった。

遅れましたが今年も宜しくお願いします。

新年一発目は稽古会は勿論、筆動法で書き初め。
基本的な動きを分解しての点、縦線、横線、払い、はね。墨すりと身体を目一杯使い、応用をしてから新年の抱負をかいてもらった。

皆それぞれ良い出来映え。

今年こそ稽古風景を写真におさめ、稽古録なるものを記そうと思っていたのに、初っぱなからど忘れしてしまった。

整体関係の原稿は色々書いてはいるが、どうもpcと原稿書きは集注が違うようだ。
なかなか億劫に思っている自分がいる。

整体育児日記にコラムとアイデアは色々わいてきてはいるが、いつも個別指導や稽古会でお伝えているので、なんか今さら?感を持ってしまって面倒だと感じてしまう。

まあ。色々ブログに書いておいた方が宣伝にはなるんだろうし、ここで行っている稽古やどういった整体なのか?という事を聞いてくる人にはありがたいかもしれない。

たまに「なんて説明すればよいですか?」と聞いてくる門外漢の方もいらっしゃるので、そういう質問には「来ればわかります。」と返している。

それに稽古者ならば整体が身に付いて来れば、自ずと自分の言葉が生まれて来るので説明できるだろうと思う。
自分の経験を語れば佳いのだ。

去年の稽古は自画自賛だが、とても面白く、内容も濃密な時間になったと思う。「身体」というカテゴリーに収まりきらないほどに人間の、生命の働きの深さの一端に僅ながらも触れられた時空間であったと思う。

今年は会員の皆様にはそれを土壌としてガシガシ鍬を入れ耕し、ドシドシ種を蒔いて自分の花を咲かせて頂きたいと思います。

今年も精進して参りましょう。

コメント

このブログの人気の投稿

あたわりもの

before after vol.7 蜂の巣とコーキング

新年一月・二月の予定