七五三

ちょっと日付がはやかったが長男の七五三。
本当に月日は早いもんだ。

正式の七五三は旧暦の十一月中ごろにやるらしい。
だいぶフライング気味になってしまった。がこの日に合わせてせっせと必要なものをそろえていった。 


いつも御用達の金のわらじさんに、必要なものを教えてそろえてらうことにしたが、
見立ては流石!!

いいものがどんどん出てくる。
しかも値段もリーズナブル。稽古着はだいたいここで揃えてもらっているが、
いいものに対しての値段設定がとても親切なので、いつも金銭感覚がおかしくなる。

妻の兄の七五三の時の着物が残っていたので借り受けることにして、それに合わせて上下そろえたが、正絹の袴があったのはラッキー!!




最初は自分で着つけてみたものの、やはり稽古着の着付けと晴れ着の着付けは当然違い、
なんだがすこしおかしい。

この後は四人着物で家族写真を撮るので、そのままの着付けで写真館へ。
担当の人に晴れ着の着付けに直してもらう。
やっぱり晴れ着の着方も勉強せねば!と思った。

妻も次男もレンタルの晴れ着での写真撮影。
私だけ普段着の稽古着。
やっぱり晴れ着レンタルして家族四人で写真撮ればよかったかも。
次回はそうしよう。

そのあとはいつもの増泉の春日神社でお参り。
ここの宮司さんはいつも本当に親切にして下さる。
ありがとうございました。


境内にてパチリとしてもらう。

おかげさまでいい日を迎えることができました。
皆様あ、ありがとうございます。

コメント

このブログの人気の投稿

あたわりもの

before after vol.7 蜂の巣とコーキング

新年一月・二月の予定