米寿祝

3月14日~3月17日まで福島から祖父母が来訪。
一年ぶりの四世代交流となる。

次男の顔を見るのは今回が初めて。
今年の誕生日で二人とも仲良く米寿。
誕生日も近く、3月15日は次男の誕生日で妻も3月生まれ、なので全部引っくるめて祝ってしまおうと半年前から予定していたのだ。

祖母は車椅子なのと食べ物の好みが激しいので色々な旅館を下見に行って見学させてもらったが滝亭に決定。

接客の対応も丁寧で素晴らしく、建物の雰囲気も佳い。
空気が動いている感じで第一印象が「なんだかここで働くと楽しそう」ということと、滝を見ながらの温泉や足湯がとても良かったのでここにしたのだ。

真ん中の15日に皆での食事にて時間まで温泉に入ったり、予約した部屋で待つことに。
今回取ったのは辰巳亭、部屋に露天風呂とダブルベッドが二つの豪勢なお部屋。

大人8人では流石に狭いが雰囲気は凄く良かった。

案内された部屋の前にはエステルームがあって、なんとカルチロード!と書いてある。
今から15年くらい前にこの会社のマッサージサロンで働いていたので凄い偶然。
第一印象で感じた「働いたら楽しそう」という印象はここから来ていたのかも、と思うとご縁の不思議さを感じずにはいられなかった。



祖父母が来る少し前から急に歩き出した次男。
皆の前で自信満々に歩いて、嬉しそう。
それを見た皆が喜ぶものだから調子に乗ってどんどん歩く。

やっとすべてが終わって祭りの跡。
なんだか皆どっと疲れただろうがやはり家族そろっての祝い事は何か佳い。
叔父だけが予定が合ってそろわなかったが、親父は「祝い事に一人欠けるなんて白ける」とご立腹だったが、こんなことを言うようになるとは
すっかり好好爺になったのですね。

なにはともあれ皆楽しめたようで本当に良かった。
滝亭の皆様、すてきな時間をありがとうございました。





コメント

このブログの人気の投稿

あたわりもの

空間現代 ライブのお知らせ

風狂知韻JAZZライブのお知らせ